子供に効果がある英語教材はどこがおすすめ?

【PR】

 

小さいころからネイティブの発音に慣れる「英語耳」、スムーズな会話や読み書きができる「英語脳」を育成したいと考えている親御さんも多いですよね。

実際にベネッセ教育総合研究所が2023年に発表した「幼児の生活アンケート」によると、母親が子育てで「外国語を学ぶこと」に力を入れている、という回答が年々増加していることが分かります。
出典:第6回 幼児の生活アンケート(2023)│ベネッセ教育総合研究所
「数や文字を学ぶこと」と同様に、他の項目に比べ増加傾向にある外国語教育。特に世界共通語である英語教育に幼児期から力を入れたいお母さんが多いでしょう。

近年では、英会話教室に通わなくても自宅で気軽に英語教育を受けられる子供向け教材がたくさんあります。

そこで今回の記事では、おすすめの子供向け英語教材を紹介していきます!

子供が英語教材を使うメリットは?デメリットもある?

英会話教室などではなく英語教材を使うことには、次のようなメリットがあります。
1.好きな時に自宅で英語の勉強ができる
2.子供のペースで進められる
ただ、「生きた英語」に触れられないというデメリットも。

それぞれについて詳しく解説していきます。

①好きな時に自宅で英語の勉強ができる

英語教材には決まった時間に勉強するという縛りがないので、子供も無理せず好きな時に勉強ができるというメリットがあります。

教室への送迎という手間もかからないので、保護者にとっても時間の節約になる便利なツールです。

また、自宅という保護者が見守れる環境で勉強ができるので、親子ともにリラックスした状態で英語学習を楽しめますよ。

仕事や家事、他の子の面倒で忙しいご家庭にとっては時間も節約できて自宅で勉強できる英語教材がいいでしょう。

②子供のペースで進められる

英語教材は基本ひとりで勉強するものなので、英会話教室でのグループレッスンのような複数人と勉強する機会は少ないです。

そのため、他の子供の進捗と比べてモチベーションが下がってしまうリスクもありません。

子供の学習意欲がある分はどんどん勉強を進めていってさらに英語力を伸ばせるチャンスもありますよ。

子供の自主性を尊重したいご家庭にとっては、英会話教室よりもマイペースに進められる英語教材がおすすめです。

一方で、リアルタイムな生きた英語ではないというデメリットも

英会話教室と比べると、英語教材は生の英会話に触れられないというデメリットもあります。

届く教材はオンラインのコンテンツも含め、子供が受け手となる内容がほとんどです。

子供がしゃべったり書いたりした英語についてタイムレスにリアクションが返ってくることはないので、アウトプットの機会は乏しいでしょう。

英語力の養成には英会話も取り入れたいというご家庭には、子供向けのレッスンを展開しているオンライン英会話を利用してみることもよいでしょう。

オンライン英会話であれば英語教材のように時間の無駄なく、自宅でも気軽に英会話を学べますよ。

子供にぴったりの英語教材を見つけるための選び方

子供向けのおすすめ英語教材を紹介する前に、まずは自分の子供に合った教材を見つけるための選び方を紹介します。
子供向け英語教材 おすすめの選び方

  1. 対象年齢をチェックして合わせたものを選ぼう
  2. 親子で一緒に取り組めると続けやすい
  3. 子供が好きなテーマを一緒に選んでみる
それぞれの選び方について詳しく見ていきましょう。

①対象年齢をチェックして合わせたものを選ぼう

幼児が無理なく英語学習をスタートするためには、対象年齢に合った教材を選ぶことが大切です。

特に年少の頃に使い方の難しい教材ツールを渡したり文字が読めない頃に絵本を渡しても活用できる可能性は低いでしょう。

この記事で紹介する教材の対象年齢を記載しているので、ぜひ参考にしてください。

②親子で一緒に取り組めると続けやすい

子供が英語教材を使った勉強を継続できるよう、保護者も一緒に参加できる教材であったり、積極的に褒めたり声かけしたりなどの心掛けが大切です。

親子で一緒に遊べるおもちゃタイプやカードでのゲームタイプだと、一緒に英語学習に取り組めますよ。

DVDやCDの聞き流しだけに子供ひとりで取り組むよりも、親が一緒に参加して「これは分かる?」など理解チェックをサポートできるとよいでしょう。

声かけがしやすいような指示が教材に書いてあるものや親子での遊び方が載っている教材を選んでみてください。

③子供が好きなテーマを一緒に選んでみる

英語学習を継続させるためには、子供が飽きないような好みのテーマを選んでみるとよいでしょう。

食べ物や動物など、日常に潜む興味を引くようなテーマの教材のほか、踊るのが好きな子は体で英語を覚える映像教材・ゲームが好きな子はおもちゃタイプの素材がおすすめです。

また、市販教材などを中心に、子供に人気の絵本やアニメのキャラクターとコラボした教材もあります。

英語学習を楽しんで取り組めるようなテーマを子供と一緒に選んでみてください。

無料体験があれば保護者が実際に試してみることも大切

通信教材のなかには、無料体験の教材を届けてくれるところも。

無料体験があるうちは子供に試してもらうのはもちろんのこと、保護者も実際に教材を試してみてください。

保護者目線でどれくらい教材の内容が充実しているか、保護者向けのサポートがあるか確認しておくことは大切です。

子供に人気の英語教材(通信教材)をタイプ別に紹介!

それでは早速、通信教材(郵送タイプ)で子供に人気の英語教材を紹介していきます。

郵送で届くアナログタイプの教材には、次のようなメリットとデメリットがあります。
メリット
・おもちゃやカードなど手や体を使って覚えやすい
・遊び方や学習での活用方法が豊か
・事前準備が必要なケースがほとんどない
デメリット
・教材を貯めこんでしまうと荷物になってしまう
・学習データが残らないため管理が大変
・使用や経年によって劣化しやすい
それでは、アナログタイプの通信教材でおすすめの英語教材を一挙に6つ紹介していきます!

Sanrio English Masterはサンリオキャラの限定知育玩具や絵本が魅力的

子供にも人気の高いキャラクターを多数手がけるサンリオの英語教材は、魅力的なコンテンツを多数提供してくれます。

特にしゃべるぬいぐるみやマイク型おもちゃで、英語を発話したくなる機会も多いのが特徴です。

専用アプリは音声認識つきで、キャラクターと会話することも可能。また、サンリオピューロランドでは連動した英会話アトラクションを今後オープンしますよ。

子供の好きなキャラクターと映像や絵本、おもちゃで一緒に英語を覚えられるのでモチベーションも持つでしょう。
おすすめの教材活用方法
  1. DVDプレーヤーでお出かけ時も英語に触れられる環境を実現
    持ち運びやすいポータブルのDVDプレーヤーが付いてくるので、子供ひとりでも手軽に出先で映像学習を続けられます。
  2. 音声認識の専用アプリやしゃべるぬいぐるみで手軽にアウトプットも可能
  3. 絵本プロジェクターで寝る前の読み聞かせもオールイングリッシュ
基本情報
対象年齢 0~8歳
料金(税込) 要問合せ
※334,980円(参考)
無料体験 あり
送付内容 ・DVD 16枚
・絵本 25冊
・ぬいぐるみ 4体
・おもちゃ 3種
・ワークブック 1冊
・単語カード 400枚
・カードリーダー
・音声マイク
・音声タッチペン
・タッチペン対応フォニックス絵本
・絵本プロジェクター
学習内容 ・フォニックス
・重要フレーズ
・チャンツ
・英文法(中学レベルまで) など
Sanrio English Master公式サイトはこちら

ディズニー英語システム(DWE)はディズニーコンテンツを親子で楽しめる

ディズニー英語システムは40年以上にわたり子供たちが学習してきた実績のある英語教材プログラムです。

ディズニーの人気キャラクターたちと一緒に、聞く・歌う・踊る・描くアクティビティを英語で楽しめます。

カリキュラムや学び方に合わせた教材を数種類のセットで販売しているので、子供の希望に合わせて選びやすい点もポイント。

英語教材として活用できるほか、英語の知育玩具が盛りだくさんなので子供たちも飽きずに続けられますよ。
おすすめの教材活用方法
  1. 映像に登場する親子と一緒に同じおもちゃで遊ぶ
  2. 絵本をタッチペンで読み上げるから読み聞かせ不要
  3. 有料会員サービスでアウトプットも可能に
    ネイティブ先生との触れ合いイベントやオンラインでの英会話ができる機会を提供しています。公式HPから無料サンプルが受け取れます!!
    基本情報
    対象年齢 0歳~3歳/4歳以上~
    ※販売教材により異なる
    料金(税込) 【プレイ・アロング・セット】
    52,800円
    【シング・アロング・セット】
    184,800円
    ※ワールド・ファミリー・クラブ会員は162,800円
    など(その他教材は要問合せ)
    無料体験 あり
    公式サイトから無料サンプル受け取れます
    送付内容 【プレイ・アロング・セット】
    ・Blu-ray 3枚/CD 3枚
    ・ミニ絵本 3冊
    ・おもちゃ16種と専用バッグ
    ・ガイドブック
    【シング・アロング・セット】
    ・絵本 4冊
    ・歌のCD 4枚/朗読のCD/4枚
    ・Blu-ray 12枚
    ・絵辞書ポスター 4枚
    ・型ぬき絵本 1冊/キャラカード 12枚
    ・シール2枚/ソング・ガイド 4冊
    など(その他教材は要問合せ)
    学習内容 ・日常会話
    ・受け答え
    ・重要フレーズ など
    ディズニー英語システム公式サイトはこちら

Miraico Englishは1本30分のDVDは飽きずに何度も繰り返し見たくなる工夫ばかり

NHKラジオの英語講師を担当する先生が監修した子供向け英語教材DVDのMiraico English。

使う教材はシンプルにオールイングリッシュの映像DVDとシールのみで、英語を英語のまま覚える機会を提供します。

フォニックスで学べるアルファベットの読み方と発音は、ネイティブスピーカーの声優が担当してくれるので、子供のうちから自然にフォニックスを覚えられます。

オリジナルのキャラクターやテーマを取り扱っており、約8分の映像見本を提供しているので、まずは子供と一緒にサンプル映像を見てみるとよいでしょう。
おすすめの教材活用方法
  1. オールイングリッシュの映像で英語を習得
  2. ごほうびシールで毎日の勉強を習慣づける
    DVDを1回見るごとに「できたねシール」を1枚ずつ貼れる仕様になっていて、毎日DVDを見たくなる工夫ができます。
  3. 連動するオンラインの無料学習コンテンツでアウトプット
    DVDに連動する100種類以上のコンテンツ(クイズや絵本など)をオンラインで提供しているので、学んだことを振り返ってみましょう。
基本情報
対象年齢 0歳~3歳/4歳以上~
料金(税込) 58,600円
無料体験 あり
送付内容 ・DVD 15枚/CD 3枚
・シールシート 15シート+2シート
・収納BOX
学習内容 ・フォニックス(発音、アルファベット)
・英単語
・重要フレーズ など
Miraico English公式サイトはこちら

こどもちゃれんじEnglishはアナログ×デジタル教材の組み合わせで効率よく伸ばす

児童向けの通信教育大手ベネッセが手がけるこどもちゃれんじEnglishでは、しまじろうが登場するおもちゃや絵本を毎月お届け。

6歳になる頃には英語で自分の気持ちを伝えるまでの効果を実感できるよう、年齢に合わせたカリキュラムを設計しています。

教材内の英語はすべてネイティブスピーカーの音声と日本語サポートが付いているので、保護者がそばにいなくても負担なく英語力を伸ばすことが可能です。

1歳から6歳までの5年間で学ぶ語彙数は中学3年間の量より多い1,800語以上。自然と多くの英語に触れられる教材です。
おすすめの教材活用方法
  1. 毎月送られる英語玩具をモチベーションにできる
    毎月届く教材のなかには、種類の異なる英語玩具があります。おもちゃを使って楽しく英語を学べますよ。
  2. 日本語サポート付きなので英語指導は教材にお任せ
  3. 年齢に合わせた4技能カリキュラムで年齢に合わせた教材が届く
基本情報
対象年齢 1~6歳
料金(税込) 【ぷちEnglish(1~2歳)】
48,310円
※こどもちゃれんじ会員は38,230円
【ぽけっとEnglish(2~3歳)】
51,610円
※こどもちゃれんじ会員は41,530円
【ほっぷEnglish(3~4歳)】
54,360円
※こどもちゃれんじ会員は44,280円
【すてっぷEnglish(4~5歳)】
54,360円
※こどもちゃれんじ会員は44,280円
【じゃんぷEnglish(5~6歳)】
27,180円
※こどもちゃれんじ会員は22,140円
無料体験 あり
送付内容 ・映像教材(アプリ/Web)
・絵本
・おもちゃ(6種類)
・保護者向け冊子
・ポスター
・ワークブック(5歳~)
・英語辞典(5歳~)
など
学習内容 ・音やリズム(1~3歳)
・英単語(1~3歳)
・聞いて発音をまね(1歳半~3歳)
・フレーズ発音(3歳~)
・受け答え(3歳~)
・アルファベットの読み(3歳半~)
・アルファベットの書き(5歳半~)
こどもチャレンジEnglish公式サイトはこちら

7+ BILINGUALはたったの35日間で英語が身につく魔法ペン付き教材

出典:7+ BILINGUAL
幼児英才教育の大手でもある七田式教育を取り入れた英語教材です。

たったの35日間で英語を身に着けられる通信教育で、英会話フレーズをしっかりインプットできるバイリンガル・メソッドを取り入れています。

オリジナルキャラが世界7か国の旅行に出かけるストーリーなので、異文化にも触れながら英会話や物語を楽しめるのが特徴です。

子供ひとりで使いやすい魔法ペンがあるから、ネイティブの音声にも触れることができますよ。
おすすめの教材活用方法
  1. まずは日本語で会話を聞いてストーリーの流れをつかむ
  2. 英語を聴いて音読を繰り返すことで記憶する
  3. 魔法ペンで音声を録音して聴き比べができる
    フレーズを学べるテキスト集は英文・日本語訳付き。魔法ペンで録音してアウトプットも容易にできます。
基本情報
対象年齢 1歳~
料金(税込) 32,780円
無料体験 なし
送付内容 ・音声タッチペン
・英文テキスト
・イラスト集
・使い方マニュアル
学習内容 英語フレーズ など
7+BILINGUAL公式サイトはこちら

ポピー Kids Englishは保護者向けガイドで英語のプロが教育アドバイスを提供

幼児向け通信教育で人気のあるポピーが手がける英語教材で、別売りのポピペンを使って英語の音にも手軽に触れられます。

絵本教材のおはなしBookは、英語と日本語それぞれを収録したCDが付いているので、読み聞かせにも活用しやすいです。

毎月の会費は1,596円(税込)とリーズナブルなだけでなく、1年間分を一括払い18,480円(税込)でさらにお得になりますよ。

毎月届く親用のガイドブックでは教材の解説を掲載しているほか、フレーズを使った親子でのコミュニケーションの取り方をアドバイスしてくれる安心設計の教材です。
おすすめの教材活用方法
  1. ポピペンBookと音声ペンを使って音と単語を結びつける
    ブックの中の絵や文字をペンでタッチすると、その音が流れる仕組みです。キャラクターの日常ストーリーを毎月楽しめます。
  2. おはなしBookで有名な海外の物語に触れる
  3. テーブルゲームで家族みんなで英語を楽しめる
基本情報
対象年齢 3歳~
料金(税込) 18,480円
※音声ペン+3,300円
無料体験 あり
送付内容 ・音声タッチペン
・絵本
・ワークブック
・シール
・カードゲーム
・テーブルゲーム
・ポスター
・CD 3枚
・保護者用ガイド
学習内容 ・日常英単語(年中~)
・コミュニケーション(年長~)
・フレーズ(年長~) など
ポピー Kids English公式サイトはこちら

 

まとめ

今回はおすすめの子供向け英語教材を紹介しました。気になる教材が見つかった方はぜひ一度無料モニターでサンプル教材をチェックしてみてくださいね。

ここまで読んでいただきありがとうございました。